住友林業で平屋を建てた子育てママのブログ 家作りと子育て、インテリア・節約・ビューティーなどを綴ってまいります
幼稚園が
はじまりました 入園前日、初美容院に娘を連れて行ったのですが、グズッて断念。。。 ウッドデッキで私がバサリとカットしました ![]() 主人に「変になってるー」と言われて、娘は真顔でパンチしていました ゴメンねー かなり昭和カットになってしまいしました 入園式は、パパと三人で歩いて幼稚園に行きました その時が、感激のピーク!! 入園式はバタバタって感じでした 3歳児だもんねー 名前を読み上げられた時のお返事は練習の1/3でしたが上手にできました ![]() 担任の先生は2人で笑顔の素敵な方でした 入園式の後は、早くも役員を決め ![]() 立候補する方が多く驚きましたが、なんとか生活指導部になれました 頑張るぞー!! お昼はイタリアンを食べに行きました その後は、目の手術で入院している母のところへ報告に行きました 幼稚園1日目 昨夜は、興奮してか、なかなか寝付いてくれませんでした 幼稚園は自転車で5分 8時30分に到着 教室で出席シールを貼ったり、荷物を自分の場所に片付けたりが終わり自分の机で粘土遊びをしてママは帰宅します 娘は、全く泣く事も無く簡単にクリアー 外から、こっそり見ていたのですが、みんな同じ帽子と制服で髪も切ったばかりで全く見つけられない 帽子の先にボンボンでもつけたいくらい。。。 運動場でジャングルジムを上っているのを危ないと先生に注意されていました お迎えは10時25分(早っ!!) おもちゃを片づけ中なのに、遊んでいる娘を発見 私を見つけると「ママー、抱っこ~」とグズリました 帰宅しても制服が上手く脱げれない事にもグズり困りましたが、ご飯をたくさん食べて直ぐにお昼寝 疲れて眠たかったようです その後は、お見舞いに行ったり、自転車で散歩して過ごしました 今日も、少し寝つきが悪い 2日目 昨日と同じく、粘土遊びを済ませて9時過ぎにお別れ 外から、こっそり見ているのを先生に見つかり帰宅 ![]() お迎えに行くと、娘は泣いていました 先生が「雨が降ってきたねー」と話しかけると、雷怖い!と大泣きしたそうです 「怖い、、怖い、、、怖い、、、」と泣きながらも、おやつは食べたそうです どうやら、椅子の引く音が雷に聞こえるようでした 椅子だよ、と説明すると少し落ち着きました 先生は「雨が原因なのかと思いましたが、音に敏感なのですね」と、安心してました たくさん食べて、直ぐにお昼寝 バアバのお見舞い(娘なりに心配しているみたいで会いたいようです)と自転車散歩も日課です 夕飯もカレーお替りして、8時半就寝 盛りだくさんの幼稚園の予定表をカレンダーに書き込みました 早速、家庭訪問に参観に遠足があります 幼稚園は楽しいみたいです 参観日が待ち遠しいです 良いところも悪いところも、とにかく気になるぅ~ ↓入園おめでとう!クリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|


入園おめでとう!
もうそんな歳なんやねー。
はやいなぁ(^_^)
はじめはいろいろ心配なことが多いけど、意外と子供はたくましいから大丈夫よ。私も最初は心配しすぎて親子で泣いてたりしたけど、今はもう友達もたくさんできて、楽しくてしょうがないみたい。
家も完成したんやねー。
素敵なお家! おめでとう!
またぜひお邪魔させてねーo(^▽^)o
もうそんな歳なんやねー。
はやいなぁ(^_^)
はじめはいろいろ心配なことが多いけど、意外と子供はたくましいから大丈夫よ。私も最初は心配しすぎて親子で泣いてたりしたけど、今はもう友達もたくさんできて、楽しくてしょうがないみたい。
家も完成したんやねー。
素敵なお家! おめでとう!
またぜひお邪魔させてねーo(^▽^)o
madder | URL | 2011/04/16/Sat 17:18 [編集]

ありがとう!!
大きくなったよ~
心配しすぎてしまいそうやけど、子供と一緒に乗り越えていくのね♪
頑張るよ!!
家、遊びに来てねー
大きくなったよ~
心配しすぎてしまいそうやけど、子供と一緒に乗り越えていくのね♪
頑張るよ!!
家、遊びに来てねー
キラキラシーサー | URL | 2011/04/16/Sat 23:58 [編集]

| ホーム |